Blog_Housing_Kobayashi_Fix.png

豆知識 ~暦編~

豆知識 ~暦編~


最近あまり目にすることが少なくなった日めくりカレンダ-について、今一度見直してみては如何ですか?
ためになることであったり、季節感を感じたり、改めて納得のいくことが、たくさん載っていますヨ!
今回は、家を建てるときはもちろん、人生の一大イベント時に気にする六曜について説明します。
六曜とは、先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の順を基準にして繰り返し巡ってきます。(時々、順が変わるのも面白いです。)

豆知識 ~暦編~



先勝(せんしょう・せんかち・さきがち等の呼び方あり)
   先んずれば即ち勝つということで、何事も急ぐ事がよいとされる日。迷わず進め!
   午前中は吉、午後は凶

友引(ともびき)
   共引とされ、何事も引き分けとなる日。
  (勝負なき日)悪いことに友を引く意味で葬式はNG。朝・夕は吉、昼は凶

先負(さきまけ・せんぶ・せんぷ・せんまけ等の呼び方あり)
   先勝とは逆に先んずれば負け、
   何事も平静がよく、勝負事、急用はなるべく避けるべきとされる。
   午前中は凶、午後は吉

仏滅(ぶつめつ)
   一般的には大凶日と思われ、何事(特に祝い事)もよくない日とされていますが、
   物滅とも呼ばれ、一旦物が滅びたのち、新たに物事が始まるとして、
   良い意味として解釈し、あえて新規事業にこの日を選ぶ人もいるとか?

大安(だいあん・たいあん)
   何事においても吉とされ、六曜の中で最も良い日とされる。
   かつては泰安と書かれていたこともあり、呼び方はたいあんが正解かな?

赤口(しゃっこう・しゃっく・じゃっく・じゃっこう・せきぐち等の呼び方あり)
   陰陽道でいう凶日にあたり、昼前後のみ吉でそれ以外は凶。
   赤の字がついているためか、火や血を連想することもあり、大工さんや板前さんのような
   刃物・火を扱う職種の人たちは、要注意とされる日のようです。

以上、参考にしてください。
今回の六曜以外にもあまり聞きなれない言葉等が日めくりには書かれています。
それぞれ意味のあることで興味をもって調べてみるのも面白いですヨ!
次回はまた別の角度で日めくりを観察してみようと思います。

同じカテゴリー(◆家づくりお役立ち情報)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
豆知識 ~暦編~
    コメント(0)